目次
経験値がブーストする『アイテム・バフ』一覧。
PSO2には、沢山の経験値がブーストするアイテムやバフが存在します。
レベルを一気に上げたい際は、必ず使っておきたいですね。
経験値ブースト『消費アイテム』
アイテム名 | 経験値上昇 | 入手方法 |
獲得経験値 | +25% | NPC/フォトンドロップ交換ショップ、フォトンスフィア1個につき、獲得経験値+25%5個入手。 |
+50% | ・FUNスクラッチ。 ・PSO2内のイベント時に貰える。 | |
+75% | NPC/フォトンドロップ交換ショップ、フォトンスフィア1個につき、獲得経験値+75%1個入手。 | |
+100% | PSO2内のイベント時に貰える。 | |
トライブースト | +50% | PSO2内のイベント時に入手。 称号報酬で入手可能。 |
+100% | ||
+125% | NPC/トレジャーショップからスタージェムで交換可能 | |
+150% | 期間限定SGリサイクルショップから交換可能。※期間限定 | |
EX獲得経験値+75% | +75% | SGスクラッチ |
EXレアドロップ倍率+75% | +25% | |
EX獲得メセタ+75% | +25% | |
EXトライブースト+50% | +50% |
デイリーブースト
最大50%のデイリーブースト(経験値)が付与される。
このデイリーオーダーだけは、絶対に50%にして置いたほうがいいです。
オーダーの右に、青色のマークが付いているクエストをクリアするとデイリーブースト5%UP。
PT(パーティー)でバフ・ブースト
PTだと経験値が上昇します!
・プレイヤーとPTを組んだ場合。
2人 | 20% |
3人 | 30% |
4人 | 40% |
と上昇します。
・NPCとPTを組んだ場合。
2人 | 15% |
3人 | 20% |
4人 | 25% |
プレイヤーと組んだ場合とは少し経験値の差が開きますが、誰も組む人がいなければNPCとPTを組むのも良いですね。
ドリンク
※プレミアムドリンク以外で付与する場合は、シフタドリンク限定。
希に副効果に経験値アップが付与されます。
・『普通のドリンク(150メセタなど)』で10%UP。
・『プレミアムセット利用時』で15%UP。
・『プレミアムドリンク2』で20%UP。
プレミアムドリンク2で経験値UPを付与する場合は、ランダムドリンク以外のドリンクで経験値UP付与が可能。
チームツリー
使用方法は‥チームに入るのが前提の条件であり、チームツリーが育っている場合、経験値アップ3%~10%使用可能。
3%は対して変わらないかと思いますが、10%になってくると…大きい!
ライブ
たまにPSO2内には、ショップエリアでライブが開催される。
1曲歌い終われば、自動的にバフ(トライブースト10%)がかかる。
時限能力インストール(クラフト)
クラフトで行うことが可能な時限能力インストール。
一定の決められたエリア(場所)で、ユニット1部位に付き5%~9%経験値が上昇。
ユニット3部位で合計(最大)27%の経験値増加が見込める。
決められたエリアだけですので、アドバンスクエストやボス戦用の時限能力インストールはいいですね!
武器の特殊能力で経験値ブースト
武器の特殊能力には、経験値を上昇させる効果を持った特殊能力が存在する。
特殊能力名 | 経験値上昇 | 説明 |
アナザーヒストリー | +10% | 武器を装着しているだけで経験値が増加 |
EXPブーストⅠ | +5% | |
EXPブーストⅡ | +7% | |
EXPブーストⅢ | +10% |
ネットカフェブースト
経験値上昇してくれるイベントが希に来ます。
(ネットカフェプレイ時限定のブースト)
経験値をすぐに獲得できる消費アイテム
・経験値獲得15000
【使用時】
15000の経験値が入る。
【入手方法】
・PSO2・PSO2esログイン時。
・他にも入手方法はありますが、基本的に他の入手の仕方は止めておいたほうが良いので、PSO2・PSO2esのログイン時だけと思っておいていいでしょうね。
まとめ
経験値ブーストが欲しい方は、
・獲得経験値+75or+100を使う!
・トライブースト+50or+100or+125を使う!
・EXブーストは…、まぁ無くてもいいかな。
・デイリーオーダーは50%安定。
・4人PTは常に維持!
・ドリンクはシフタを飲もう?
・チームツリーは経験値ブーストかかってるかな?
・ライブ…。来たらいいねっ!
・武器の特殊能力は、『寄生』と思われないように気をつけて!
他にもPSEなどの経験値ブーストなどもありますが、条件が厳しすぎるため掲載していません。
コメント
意外に知られていないACショップにある経験値+150%。
3つで800ACと少しお高いですが1時間もつので、ここぞというときに使うといいかも。
確かに…今確認したところありました!
結構上の方に置いてあるのに、なぜ気付かなかったのでしょう…。
「ここぞー」というときに使いたいのは同意!タガミとか!タガミとか!