目次
マイショップの利用方法
・『プレミアムセット』1300AC
・『マイショップ出店(30日)』700AC
・FUNスクラッチ(ランダム)低確率で『マイショップ出店(3日)』が入手可能。
を使用する事でマイショップを利用できる。
マイショップでメセタを稼ぐには?
普通に考えれば当然の事だが、「マイショップで物を買う」メセタが必要とされる。
最も単純で簡単な事だが、武器や防具強化、それにキャラクタークリエイトなどで、自分の事にメセタを使ってしまうアークスが多いはず。
メセタをしっかり管理できるアークスならマイショップで稼げるであろう。
「メセタ余ってるよー!」というアークスはマイショップでメセタを稼いでみよう!
マイショップを利用しての基本的な稼ぎ方
大きく分けて2種類の稼ぐ方法が存在する。
・スクラッチ品。
・良い特殊能力(OP)が付いているユニット。
ユニットについては、特殊能力(OP)の相場があんまり分かっていないアークスをたまに見かけるので、自分が『現在の相場以上の価値がある』と思えば即購入して、もう一度売りつけよう。
まぁ‥それは運が良くて稼げる場合の話。
今から話するのは、マイショップを利用して自力で稼ぐ方法です。
スクラッチ品でメセタ稼ぎ・金策!
スクラッチ品で稼ぐといっても、自分でスクラッチを回すんじゃない!
他のショップからスクラッチ品を購入して稼ぐんだ!もちろん自分でスクラッチを回して、持っておいても「よしっ!」
【説明】
スクラッチ品で稼ぐには我慢が必要。
自分が購入したスクラッチ品は、大体3ヶ月~1年で相場は変動されます。もちろんもっと早ければ1週間~1ヶ月で相場が変動するアクセサリーなどもあります。
例えば…、100kメセタで購入したスクラッチ品が、3ヶ月で1mまで相場が上がって、「売れた!」という経験した人も多くいるはずでしょう。
スクラッチの再販だけは注意!こればかりはいつ再販が来るか分からない‥。
※どのスクラッチにも再販が来る可能性があります。再販が来れば、もちろん相場は荒れて、基本的に絶対に下がりますので、
自分が「良い値段に上がったな~」と思ったら売りつければ良いと思いますね。
やり方は簡単。
一度使用すれば消滅する『アクセサリーや髪型の消費系アイテム』を購入する。
ただ消費系のアイテムを購入するだけでも稼げますが
よく使われそうな…下記の消費アイテム。
・可愛い系のアクセサリーや髪型。
・ネタ的な意味で、面白いアクセサリーや髪型。
・格好良いアクセサリー。
・アニメ・漫画・ゲームのコラボした消費アイテム。
このようなアクセサリーなどは、良いと思いますね。
例えば…
可愛い系のアクセサリーで言えば…。
『コッコハット』
ネタなアクセサリーで言えば…。
『トナカイヘッド 茶』
格好良いアクセサリーで言えば…。
『竜の角』『竜の翼』『竜の尻尾』
などですね。
アニメ・漫画・ゲームのコラボした消費アイテムで言うと…。
有名なFFの人気キャラクター。『進化デバイス/モーグリ』とかですね。
これについては、とにかく自分が良いと思ったアイテムは売れる!
この様に良く使われそうな…人気そうな消費アイテムを買って数ヵ月後に売るのが良い例ですね。
良い特殊能力(OP)が付いたユニットをマイショップで売却。
この方法については、一番稼ぎやすい時期が存在する。
それは…、報酬期間(10%)!
報酬期間10%が実装され、特殊能力の付与する確率が10%増加する。(5%の場合もあるが、今回は10%で説明。)
今まで安く購入してきたユニットの相場が、跳ね上がる可能性を秘めている。
・何故、良い特殊能力が付いたユニットが報酬期間時に値上がりするのか?
1年に2~4回ぐらい?に報酬期間10%が来る。報酬期間10%と言うものは、アークス達にとっての、最大のイベントで、装備を強化する期間と言ってもいいだろう。
そしてこんなアークスなどもいるため報酬期間は相場が上がる。
「うわっ、○○が付いた特殊能力のユニットが1つ足りない…、値上がりしてるじゃん…、でも報酬期間だし買うしかないよなぁ!」
と言った感じで、次々に良い特殊能力のユニット・武器が売れていく。
そして相場はいつの間にか凄いことに…。といった感じで相場が荒れます笑
報酬期間で強化した物を売る?
ユニットにソール・カタリストを作って売るのもいいですね!
報酬期間10%が来ている場合、4スロのユニット
ペルソナ・ソール
ルーサー・ソール
ダブル・ソール
エルダーソール
アプレンティス・ソール
をくっ付けて強化、能力追加成功率+30%を使用し、5スロに拡張する時に、ソール・カタリストを選択。
100%で成功しないため、運ゲーとなりますが、回数を重ねれば稼げます。
まとめ
・スクラッチ品の転売方法については、初心者向けのマイショップを利用しての稼ぎ方ですね。
・ユニットの転売方法については、特殊能力を理解している人向けです。
ちなみに僕は報酬期間で、装備をちょこちょこ~っと作業をしているだけで、50mぐらい稼げた実績があるので、慣れるとマイショップで稼ぐの楽だな~って実感しますよ!