オールレジストとは
武器・ユニットに付与された特殊能力の事であり、
オールレジストの強さ段階は、Ⅰ~Ⅲまで存在する。
【オールレジストⅢの特殊能力】
打撃軽減+3 射撃軽減+3 法撃軽減+3 炎耐性+3 氷耐性+3 雷耐性+3 風耐性+3 光耐性+3 闇耐性+3(全耐性/全軽減+3)
と防御系に特化された特殊能力です。
今回は防御に特化された、オールレジストⅢの付与のやり方について、教えていこう。
①オールレジストⅢで、オールレジストⅢを付与。
・オールレジストⅢが付与された素材が1つで10%の付与効果を持っている。
・オールジレストⅢが付与された素材が2つで30%。
・オールジレストⅢが付与された素材が3つで50%。
・オールレジストⅢが4つ以上ある場合、素材3つと変わらず50%の確率で付与が可能。
・グリフォン・ソールなど継承率を上げてくれるソールがあれば、合成確率を上げることが可能で、グリフォンソール+オールレジストⅢ×3つで70%で合成が可能。
【例】
・グリフォンソール×1つ + オールレジストⅢ ×3つ で、『オールレジストⅢ』を70%で継承可能。
・グリフォンソール×1つ + オールレジストⅢ ×2つ で、『オールレジストⅢ』を50%で継承可能。
『オールレジストⅢ』特殊合成方法
②『フレイムレジストⅢ』『アイスレジストⅢ』『ショックレジストⅢ』でオールレジストⅢを付与。
③『ウィンドレジストⅢ』『ライトレジストⅢ』『グルームレジストⅢ』でオールレジストⅢを付与。
④『ブロウレジストⅢ』『ショットレジストⅢ』『マインドレジストⅢ』でオールレジストⅢを付与。
②~④は、そのままの通りで3種類のレジスト系の特殊能力が必要とされます。
※②は②の3種類のレジスト系の特殊能力。③は③の3種類のレジスト系と決められているオールレジストの作り方です。
少しめんどくさい手順だと思いますが、①よりも良い点がいっぱいあります!
・1つの素材に3種類のレジスト系の特殊能力を詰め込み、1つの素材でオールレジストⅢを60%で付与できるのが良い点。
・合成確率が60%あり、特殊能力成功率+40%を使えば、100%で通る仕様となっています。(報酬期間10%が来ている場合は、特殊能力成功率+30%を使用すれば100%で通る!)
まとめ
・①は、絶対に特殊能力付与としての素材を、3つ用意しなければ100%で合成できないため、少し効率的にも悪いと見えますね。
・②~④については、基本的にオールレジストⅢを作るなら②~④の方法で付与することが良いでしょう。1つの武器・ユニット(素材)でオールレジストⅢを100%で付与できるため、この方法がよいでしょう。
オールレジストⅢを付与するためのおすすめクラス。
オールレジストはあまり使われないイメージですが、ファイターのクラスによく使用されている特殊能力。
リミットブレイクでHPが25%以下になってしまうファイターは雑魚の攻撃(即死)などを防ぐために使用されている傾向。
ファイターならオールレジストⅢを付与するといいですね!
以上!
特殊能力オールレジストⅢの解説でした。