特殊能力追加【初心者】特殊能力レシピと作り方。
特殊能力追加が初めてな方や、メセタをあんまり使いたくない人におすすめの
安定盛り特化ユニット・武器(4スロ)の作り方を紹介するレシピとなっています。
今回、特殊能力を付与するのは此方
特殊能力数 | 特殊能力名 |
1 | ○○・ジ・ソール |
2 | ステⅢ (パワー or シュート or テクニック) |
3 | スピリタⅢ |
4 | スタミナⅢ |
4つの特殊能力合計値
『ステ+65 HP+50 PP+7』
武器+ユニット3つ(リア,アーム,レッグ)=『ステ+260 HP+200 PP+28』
中々強いでしょ?
では早速、やり方について説明致します。
初めにやるべきこと。
メイン本体ユニットを、特殊能力4スロまで『拡張・穴あけ』をする事。
『武器・防具』簡単なスロット穴あけ。0⇒8スロットの具体的な説明。
上記の記事から、穴あけのやり方をみましょう!
スロット穴あけは、4スロまで拡張しましょう。
必要素材は?
本体 | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 | 完成品 |
○ | エスカード・ソール | ジグモル・ソール | パワーⅢ | スピリタⅢ | スタミナⅢ | ○○・ジ・ソール |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | パワーⅢ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | スピリタⅢ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | スタミナⅢ |
※ ○については、1つの特殊能力と表していて、特殊能力は何でも良い。
【大事なポイント】
①本体(特殊能力を寄付するメイン武器・ユニット)は絶対に4スロの状態でなければなりません。5スロから4スロ以下に下げる際は、以下の記事をどうぞ。
『武器・防具』簡単なスロット穴あけ。0⇒8スロットの具体的な説明。スロットの下げる際の手順法。
素材のユニットに関しては、本体が4スロの場合は、4スロ以上(8スロまで)の素材が使える事が可能なので、これに関しても覚えておくと今後役に立つでしょう。
②『素材1』と『素材2』の○○・ソールを組み合わせることで、『○○・ジ・ソール』が完成。
③『素材3』については、『パワーⅢ』と書いていますが、射撃力が欲しいなら『素材3』に『パワーⅢ』では無く、『シュートⅢ』を入れましょう。法撃力が欲しいなら『テクニックⅢ』を入れよう。
・打撃盛りの場合は、『アクト・ジ・ソール + パワーⅢ』を選択。
・射撃盛りの場合は、『ティル・ジ・ソール + シュートⅢ』を選択。
・法撃盛りの場合は、『マギー・ジ・ソール + テクニックⅢ』を選択。
『○○・ジ・ソール』の詳しい詳細については、以下の記事からどうぞ。
ファーブラソール・トウオウソール・フルベガスソール・エスカードソールの使い道。
④これだけだと『特殊能力追加時』成功率が低い…?
付与したい特殊能力を選択後…。『特殊能力追加開始』ボタンをクリック。
すると、以下の画面が出てくるので、『補助アイテム』を選択後、『能力追加成功率+40%』を使用!
これで全ての特殊能力が100%で通るようになっているはずです。
以上!【初心者】特殊能力レシピ。安定盛り特化ユニット-4スロ編-でした。