目次
武器・防具のスロット穴あけとは?
武器・防具に寄付された特殊能力の事をスロットと呼ぶ。
スロット穴あけとは、特殊能力に付与された特殊能力を多く付けるために、スロットの穴あけが必要となるわけだ。
実際に上記の画像では、7スロットになっている。(潜在能力を除き、潜在能力の下に書かれている特殊能力の数で、○スロットと呼ばれている)
スロット数は、1~(最大)8スロットまで開けることが可能。
スロット数が1から始まった場合は、スロット数を2まで開けることが可能。
スロット数は1から3,7などスロット数を拡張する際は飛ばせないため、スロット数を1つ1つ拡張していくのが手順となる。↓のように
※1スロ⇒2スロ⇒3スロ⇒4スロ⇒5スロ⇒6スロ⇒7スロ⇒8スロ。
スロットの穴あけをしてみよう。
スロット穴あけ時には、特殊能力が1つで継承率100%の特殊能力を使おう。
パワーⅠ、シュートⅠ、テクニックⅠ、スタミナⅠ、スピリタⅠ、アームⅠ、ボディⅠ、リアクトⅠ、マインドⅠ、レジスト系Ⅰ(オールレジストは除く)、フィーバー系など
穴あけ時、上記の特殊能力を使おう。
実際に、スロットの穴あけを行ってみましょう!
0⇒1スロット(初心者編①)
※スロット穴あけ、初心者の方は必見!
(メイン武器の)スロット数を0から1まで開けるためには、素材が必要となる。
特殊能力数が1スロット以上の武器が必要となる。(マイショップで購入するか、直ドロで入手)
・武器の穴あけをしたいなら、武器のみ利用可能。
・防具の穴あけをしたいなら、防具の素材が必要。
準備が整いしだい、ショップエリアから『NPC/ドゥドゥ』or『NPC/モニカ』に話し、『特殊能力追加』をクリック。
『穴あけを行いたい武器をクリック。』し、1スロット以上の特殊能力が付いた武器を選択後、『穴あけ用の特殊能力』を選択。
『特殊能力追加開始』で100%となってるかな?「うん、なってると思いますね。(ゴリ押し)」
今回は『補助アイテム』を利用しなくとも100%で通るため、『はい』をクリック。
これでスロット数が1スロットに!
初めてスロットの穴あけをした方は「おめでとう!」
まだまだスロット数を引き伸ばした方は、引き続きご覧下さい。
1⇒2スロット(初心者編②)
①スロット数(穴あけ)を増加させたいメイン武器を選択。
②1スロット以上の素材を2つ選択。
【ポイント】素材が1つの場合は、スロット穴あけ時、継承率が85%になるため、素材は2つにしましょう。
素材を2つ選択後、継承率が90%に上昇!
③『特殊能力追加開始』ボタンをクリック、『補助アイテム』に『能力追加成功率+10%』を加えることにより、継承率が100%で2スロット数に拡張が可能!
・『能力追加成功率』の入手方法については
『マイショップ』で購入・『NPC/エクスキューブ交換ショップ』などで入手できます。
これで一通りの、スロットの穴あけ方法を覚えましたね!
穴あけ時、絶対に覚えておいたほうが良い2つの事。
・素材は2つ以上使用時、継承率アップ。(素材が1つの場合は、継承率が低い)
・補助アイテムで継承率アップ。(能力追加成功率系の補助アイテム)
2⇒3スロットに拡張
①穴あけを行いたいメイン武器を選択後、素材を2つ選択。
継承率は…‥3つの特殊能力を上げる際、85%の確率で継承可能。
②補助アイテム『能力追加成功率+10%』を使い95%で継承に!
多少運ゲーとなりますが、低スロットの穴あけなので、多少はリスクを犯す方が良い。なので、気にしなくてOKです。
この方法が一番効率的にも、メセタにも良い。(報酬期間などの場合は、100%で継承可能)
3⇒4スロットに拡張
①穴あけ時に利用する、素材を2つ選択。
継承率は……4種類の特殊能力を上げる際、70%の確率で継承可能。
②『能力追加成功率+30%』利用時、100%で4スロットまで拡張が可能。
報酬期間+10%が来ている場合は、『能力追加成功率+10%』を使うとよいでしょうね!
継承率は90%になりますが、エクスキューブ(能力追加成功率+30%)の価値が高いため。
はいっ、これで4スロット!
中級者ぐらいにはなれたかな?
4⇒5スロットに拡張
①素材を2つ選択。
5スロットに拡張の際、継承率は60%。
②補助アイテムは『能力追加成功率+30%』を使うと90%に!
報酬期間+10%が来ていれば、100%で通る仕様となっている。
・『能力追加成功率+40%』を使えば、100%で通ることも可能だが、「もったいない!」の一言。
だが、通らなさそうな雰囲気であれば、『能力追加成功率+40%』を使うとよいでしょう。
「自分は雰囲気とかわからないですが、感覚で笑」
5⇒6スロットに拡張
①素材を2つ選択。
6スロットに拡張の際、継承率は55%!
ここまで来ると、確率がかなり絞られてきます。
②補助アイテムは『能力追加成功率+40%』を使いましょう。継承率は95%。
これでも特殊能力が落ちる時がある。運ゲー頑張ってくださいの一言。
もし報酬期間+10が来ている場合は、『能力追加成功率+30%』を使いましょう。継承率は上記と同じく95%。(エクスキューブ節約のため)
6⇒7スロットに拡張
①素材を2つ選択。
6⇒7スロットに拡張時、継承率は+40%。
②最大級の補助アイテム(能力追加成功率+40%)を使用しても、継承率は80%に。
特殊能力7つが80%と言う事は…、全ての特殊能力が同時に付く確率は約21%。
やばい‥‥‥。
7スロットや8スロット目指している方は、報酬期間10%時にやることをおすすめします。
だが、エクスキューブを吸われるのを覚悟でする方は、実行するといいでしょう。
素で40%+補助アイテム40%+報酬期間10%=継承率は90%。
特殊能力7つが90%と言う事は、全ての特殊能力が同時に付く確率は約47%。
大体2分の1の確率で、7スロに!
これで報酬期間の凄さが実感したかと思います。
7スロ・8スロからは爆弾!
特殊能力が3つ落ちたりして、4スロットからやり直しみたいに、ふりだしに戻る事が多くある。
7スロット,8スロット目指している人は、「また落ちた…」「えっ…特殊能力が5つも落ちた…」など起きることがある。
7スロット,8スロットからに関しては、上級者アークス!と言ってもよいでしょう。
7⇒8スロット最大拡張
現在PSO2では、最大のスロット数が8スロットまでとなっている。
「遂にここまで来たか…、だが、1発で8スロットに拡張できると思うなよ?」
①素材2つ選択。
7⇒8スロット拡張時、継承率は30%。
②補助アイテムはもちろん『能力追加成功率+40%』。だが、それでも継承率は70%止まり。
8つの特殊能力が同時に付く確率は、約5%~6%。
一言、「やめとけ、7スロットでやめておけ」に限る。
もし報酬期間+10%が来ている場合は、継承率が80%になり、
8つの特殊能力が同時に付く確率は、約16%~17%まで上昇する。
本当に8スロットにしたいなら報酬期間+10%時におすすめします!
後は…、ゼイネ武器の場合なら、潜在効果に特殊能力追加時+10%という特殊能力が存在するので、それを利用すると良いですね。
本当にひどい時で(報酬期間+10%時)、8スロまで穴あけ時『特殊能力追加成功率+40%』が40個~50個飛ぶことがあります。
8スロットにする際は、エクスキューブを多く用意しましょう!
スロット数を減らすことは可能?
不可能です。
もしスロット数を減らしたいなら、上記の画像のように。
特殊能力追加時、低確率で寄付が可能な特殊能力を選ぼう。
まとめ
穴あけ時は、報酬期間にしよう?
「報酬期間まで強化は我慢!」これは本当に大事であり、
最上級アークスは、報酬期間で強化が基本的なスタイルとなっている。
【知識】
同名武器でスロットの穴あけや、特殊能力付与時、少しだけ%が上がるよ!
詳しくは、wikiを見ると良いですね。
『同武器』では無くて、『同名武器』なので注意が必要。
穴あけをしっかりしたあとは…、次は特殊能力追加ですね!
本格的・戦闘スタイル向けの特殊能力追加。
「頑張ってください!」
では、スロット穴あけ編、これにて終わり!