Episode2に出現したボスエネミーが続々と出現!
まずは攻略について紹介!
『特別突破訓練:Episode2』攻略
・制限時間は15分。
・ペロ(死亡)っても、キャンプシップに戻り、クエストを途中から再スタートが可能。
『特別突破訓練:Episode2』で出現する、ボスや雑魚エネミー。
海岸(エリア1)
クエスト開始時。
・セグレズン×12
討伐後…。
・ヴィド・ギロス×4
・セヴァニアン×4
・タグ・セヴァニアン×4
のエネミーがMAPの中央あたりに同時沸き。
討伐後…。
上の方に、
・タグ・アクルプス×1
・アクルプス×2
・オルグブラン×1
のエネミーが出現。
下の方に、
・ブリュンダール×1
・リューダーソーサラー×2
・デコル・マリューダ×1
のエネミーが出現。
4人でクエストを進行している場合だと、上に二人、下に二人に別れると良いですね!
上と下に湧いていたエネミーを討伐後…。
一番最初の場所!中央に
・ビオルメデューナ×1
が出現! ビオルメデューナはHPが多い‥。殴って殴って殴りまくれ!
海岸(エリア2)
・バル・ロドス×1
一本釣りだが…、少し違う! 画面が暗くなる、制限時間付きのスイッチが付いている。
暗いと、バル・ロドスが見えないので一本釣りが難しい!野良でやる時はスイッチを押しといてあげよう。
採掘場跡(エリア3)
・ギルナス×2
・ヴァーダーソーマ×1
足⇒壊れた足⇒足⇒壊れた足⇒足⇒壊れた足と倒そう。
ヴァーダーソーマを怯まして何もできない状態にしよう!
ギルナスは、ヴァーダーソーマを攻撃最中に範囲攻撃を当てて巻き添えにしよう。
討伐後…。
雑魚エネミー出現。
・バルバリリーパ×2
・ヤクト・ディンゲール×2
・バトラガン×2
・ギルナッチ×4
討伐後…。
・ヤクト・ディンゲール×4
・ギルナッチ×4
バルバリリーパの攻撃がうざすぎるので、先にバルバリリーパを優先的に倒すと良いかも。
討伐後…。
・グル・ソルダ×5
・ドゥエ・ソルダ×4
・ブリュー・リンガーダ×1
上記の雑魚エネミーだけを討伐後、以下のエネミーが出現。
・シュトゥラーダ×4
・ゴルドラーダ×4
・リューダーソーサラー×2
範囲攻撃で、ブリュー・リンガーダにダメージを与えつつ、他の雑魚エネミーも片付けると効率が良いですね。
マザーシップ内部(エリア4)
・テオドール×1
・レギアス×1
・クラリスクレイス×1
・カスラ×1
怯ませてくる攻撃が多めなので、中々厄介な敵となっています。
ここは…懐かしすぎる…。ヒューイが超イケメンシーンの!!
ここのエリアを見たときは…「おぉ!?」ってなりましたね!本当に一番好きなシーンなので感動的でした…。
討伐後…。
・ブリュンダール×3
・ドゥエ・ソルダ×4
・シュトゥラーダ×4
・仮面×1
上記の雑魚エネミーだけを討伐後、以下のエネミーが出現。
・グル・ソルダ×4
・ゴルドラーダ×4
・リューダーソーサラー×2
・ソルザ・プラーダ×1
討伐後…。
・アポス・ドリオス×1
・ファルス・アンゲル×1
まさかの2体同時湧き!?
まさかアポス・ドリオスが出現するなんて…。想像つかなかったです笑
ソロの場合は、どちらか1体を狙いうちが良いでしょうね!
複数人数の場合は、ゴリ押し。
『討伐後』終了のお知らせ!
????エリア
????エリアに飛ばされ、赤箱報酬を回収して終わり!
感想・まとめ
ソロで『難易度XH』でクリアしたタイムは…!?
13分でクリア!残り約2分残りました。少し危なかったような…、ホッとした感じでした。
ちなみに初見プレイでは無く、2回ぐらい4人PTで行った後に、ソロで行きました!
タイムは遅いかもしれませんが、クリア出来たので「よし!」としよう。
【『特別突破訓練:Episode2』感想】
むっちゃ面白かった!懐かしいEP2を思い出させてくれたクエストでしたね。
マザーシップ内部エリアをクエストにもってくるとは…。運営‥やりおるなっ!
後、気になったのが、何故!アドバンスカプセルが取れるんや笑
しかも全種類入手出来るっていうね…笑 アドバンスカプセルに困ってるから、地味に嬉しいっていうね。
『*コートダブリス』もでるといいねッ!
一攫千金で狙ってみるのもありですね。完全大穴。
『特別突破訓練:Episode2』感想・攻略。